7月30日
ゴールドミニオン
最近珍しいものによく出くわすんですが、グロテスクなモノばかり
でしたが、今日はマクドナルドで孫と一緒に頼んだハッピーセット
でミニオン君のゴールドが出ました。\(^o^)/幼い頃森永のチョコ
ボールで金のくちばしが出た時の感動が今でも残ってたんでしょう
ね、金色が見えた瞬間、孫よりジィジの方が喜んでたそうです(笑)



【おまけ】
野原池の下の農道で見たオオタカの幼鳥とカラスが仲良く
遊んでいる様子ですが、これも仄々とした珍しい風景でした。



7月29日
謎の昆虫
最近珍しい生き物に出会う事が多いんですが、今回もビックリ!
温室前のサンコー水槽の鯉に餌を与えようと水槽の蓋を開けたら
その水槽と蓋の間に見た事もない大きな昆虫が!!・・・(+o+)
もの凄い貫禄と重厚さに、これはオオクワガタのメス?
それとも新種の昆虫?これは世紀の大発見か~!!\(^o^)/

その時の心境を小梅太夫調に歌わせていただきます
チャンチャカチャンチャン♪ チャチャンカチャンチャン♬
チャンチャカチャンチャン♪ チャチャンカチャンチャン♬
【オオク~ワ~ガ~タ】と思おったら~  どデカい【ゴキブリ】でした~♪


森の中で朽ち木を食べて暮らすオオゴキブリは不潔でもなんでもない。
それどころかオオゴキブリがいるのはそこが豊かな自然林である証拠。
ゴキブリの中では最も昆虫扱いをされてるそうです。可愛いでしょ(^_-)-☆




7月24日
お誕生日会
波留ちゃん2歳のお誕生日会を一品家でやりました。去年は徳島に家族で
行って1歳のお祝いをしたんですが、今年はコロナの影響もあるし長男ママ
二男ママ、それに三男ママの3家族が共に御目出度という事で、ママさん達
は不参加となりました。寂しい誕生会になりましたが、来年以降の誕生会は
一品家DNAを持つ7人の孫が集まる事を考えると・・凄い事になりそうです




7月23日
三段黄葉:2次選別
今日は岸Nさん、スダチ殿、ウエちゃんの三人がお手伝いに来てくれました
今年の出来NO.1という事で、終始楽しく選別が出来ました。1次選別で
6000匹くらいは残したつもりでしたが、その倍ぐらいは居たのでは・・・
大小合わせ約2000匹ほど残せました。模様もいいんですが、質もしっかり
してる感じです。3次選別も超楽しみに成りそうです(^_-)-☆



こんな感じの鯉が約2000匹程残りました


曇りのち晴れ時々小雨の一日でしたが、この小屋は涼しいし最高の状態で選別出来ます。来年もお借りしようかな~
 

今日も胴長をはいて大活躍のウエちゃん、稚魚の選別でもガン見!です。ウエちゃんらしいですね(笑)
 

みなさん本日も有難うございました(^^)/


7月19日
三代目選別
今日は久しぶりの晴天!何時もは、うざい蝉の声も今日は蝉の気持ちが
よく分かる!まずは網を引く前の除草作業を三男に、自動給餌器に餌は
女房に。最近皆さんから一品家の奥さんはよく働くね~と言われるので
GO!toキャンペーンで温泉にでも連れて行かなきゃ不味いですね・・(^^;)




このサイズの池上げはメチャ楽ですね。約2万匹で1600匹ほど残りました(*^^)v


段柄・パラパラ模様が多かったです。凄い質の鯉もチラホラ  右の写真の鯉は正にオンリーワンでした
 

今日でやっと11腹の1次選別が、すべて終了いたしました\(^o^)/
これも偏に皆さんのお陰です。有難うございました!

【おまけ】
地引網に掛かった可愛い顔したこのカメはクサガメですか?
 

このドジョウも綺麗でしたが、名前は何ですかね~?



7月18日
期待のハロン1
超期待をしてたハロン1に鮪べっ甲の選別のお手伝いにわっしーさん・愛菜貝さん
岸Nさん・ウエちゃんの4人が来てくれました。10時頃まで雨に見舞われましたが
10時半には雨も上がったので2池の選別をやっちゃいました\(^o^)/残念ながら
どちらの鯉もビックリするような鯉はあまり居なかったです(^^;)次回の三段黄葉の
2次選別は感動しまくりの選別になると思います。ウエちゃん今度こそご期待を!

 


7月15日
麿緑がやばい!
今日は曇りのち晴れ、午前中は三好稚魚池に自動給餌器の給仕量の調整と
効果抜群の防鳥カイト2個を追加取り付けに行ってきました。麿緑の稚魚が全身
擦れで★になってるのを女房が発見。大量の稚魚の移動と新水が冷たい井戸水に
いきなり入れての選別が悪かったんですね。どれくらい★になるか分かりませんが
心配です。麿緑のトビの方は元気でした。スダチ黄葉も同じような選別をしたんで
明日早朝に状態を見に行ってきます。何事も無いように・・・午後からは日差しも
出て暖かくなってきたので小牧の3野池の給餌器の餌の量を少しだけ増やして
きました。20日頃が梅雨明け予定なので、ここからが餌やり本番ですね!(^^)/

【おまけ】
アヒル池のオーバーフローのパイプに落ち葉や枝が詰まっていたので取り除こうと行ってみたら久しぶりのお日様で
熱くなったパイプで暖をとってる蛇が居ました。体調は170cm超はありましたが、こんなサイズの蛇は何年かぶりに
見ましたが、悠々として迫力ありました。きっとアヒル池の【守り神】だと思います。




7月13日
取り残し選別
昨日の取り残しの選別に行ってきました。栓を抜いてみたら、まだ15000匹ほど
稚魚池に残ってました。面白そうな鯉が結構いました。今年のスダチ黄葉は去年の
出来を超えることが出来るんでしょうか?2次選別が楽しみです(^_-)-☆






7月12日
ファミリー公開選別
素晴らしい天気に恵まれ無事スダチ黄葉の選別が終りました。いつもイベント
の時はお天気に恵まれますが、本当に色んな事に感謝です。

皆さんには網を引く前に池の中の草抜きをしてもらいました。


麿緑以上の数が・・・(^^;) 8万匹は居ましたね
 

あまりの数の多さに二つに分かれ選別をすることにしました。【一品家と殿】そして【愛菜貝さん、赤Oさん、岸Nさん、女房】
一品家組は真剣にやってましたが、愛菜貝組は笑いっぱなしで滅茶楽しそうにやってました。チャンと選別してたんでしょうか(笑)

 

【おまけ】
イベントの時は、何時も椅子に座りっぱなしで、スケベな話ばっかしてる岸Nさんですが・・・
※下の写真のように、何時もはこんな感じです




ところが今日はどうしたことかメチャ頑張ってお手伝いをしてくれるじゃないですか!!ウッソ~('Д') 
今日の晴天!これは正に奇跡ですが、それ以上の奇跡です!(笑)ひょっとするとこれはコロナの影響かも?
【今こそ心はひとつ!】・・・11日・12日とみなさんお手伝い有難うございました。本当に助かりました<m(__)m>

 
 

7月11日
朝から雨、でも地引網を引いてる間は雨も上がりイイ感じで網を引くことが出来ました。


明日の池上げには来られないウエちゃんが今日お手伝いに来てくれました。超ジャンボ稚魚池の地引は超大変
稚魚の数も半端なく居るし、今日中に選別を終るんでしょうか・・・

 

選別早々ウエちゃんが感動のエメラルドグリーン色した麿緑の稚魚を発見!これで選別が一揆に慎重に!
 

これでは日没までには到底間に合わないのでは?となり途中から急きょ選別が荒くしました(^^;)
お陰で無事日没までに選別終わりました~バンザ~イ\(^o^)/でもこれがホントに良かったのか?
悪かったのか?・・・ まぁ~精神的なストレス・体力を考えると、これがベストなんでしょうね・(*^^)v




7月10日
公開一次選別の準備
今日も予報は雨のち曇りでしたが、降りそうもないので明日から始まる
一次選別の準備に行ってきました、すると麿緑の池にカモメに似た鳥で
多分シギだと思いますがその団体が麿緑を食いまくってるじゃないですか
慌てて【防鳥カイト】を買ってきてセットしました。取りあえず効果はてき面
シギが寄って来ないようになったけど、どうせ時間稼ぎでしかないと思う
ので明日中に選別してお宝池の方に移動したいと思います。
11日の天気予報は雨のち曇りで12日は雨のち晴れになってきました
てるてる坊主効果がが出てきました~\(^o^)/頼むぞ!テルちゃん!

万が一の雨天対策は万全です。少々の雨は大丈Vです(お~寒!)


麿緑のジュニアです。貴緑とはまた一味違った新色が出来てます
一見ネオンテトラの様、このままブルーが残ったら面白い新種になるんですがね・・・



この鯉は下半身がエメラルドブルーですが、全身ブルーの鯉もいるし、エメラルドグリーン色した
鯉も出来てました。数回タモで掬ってみただけなのでもっと面白い鯉が居ますよ・・・(*^^)v



野鳥対策に取り付けた全長1・8mの鷹のカイトです。 1羽では差ほどでしたが2羽吊るしたら効果は
てき面でした。シギは人が近くに居ても平気な鳥ですが、これはビビッて近寄って来なかったです




7月9日
データー復活
パソコンのプロフェッショナルに来て頂いて6月11日以降の消えたデーターを
復活してもらいました。序に素人さん候の今のホームページをもう少しオシャレで
【ネット販売コーナー】も便利に購入できるように改良したいと思ってます

このボロボロのブルーシートを外し、下地に塩ビ板を張り付け新しいシートを取り付けました
この下でなら雨でも選別が出来ると思います。11日・12日は台風以外は決行します!(*^^)v





7月7日
銀鱗双葉を選別
天気予報を見るとず~と雨(ToT)このまま選別をしないわけにいかないと
いう事で小雨を見計らってその合間に地引網を引き選別をすることに・・・
グリーン色で模様のある鯉も居ますが、こんな天気では殆ど分からない
って事で今回はグリーン色の明るい鯉を残すことにしました。偶に黄色で
模様になった黄白も少々居たので、そんな鯉は残しました。今回の選別
は楽しいとはいかないものの、二次選別は面白い鯉がいっぱい出ますよ



小降りの時に地引網さえ引けば結構雨の中でも選別は出来ますね。約4万匹を3000匹まで絞りました
  


7月1~2日
赤松・レア泉・銀鱗黄葉
凄い数の赤松葉、模様の少ない稚魚の選別で、この数はさすがに疲れました(^^;)
諦めていたレア泉ちゃんでしたが、約2000匹居ました。200匹ほど残しましたが
お母さん似の鯉は1匹も居ませんでしたが、見た事ない変な鯉はいました(*^^)v
銀鱗黄葉もお母さん似の鯉は数本しかいませんでしたが、模様のイイ黄色系の
黄葉が結構できてました。レアな鯉ってお母さんに中々似てくれないんですね

約6万尾の赤松葉の稚魚、どれを残すか・・・気が遠くなりそうでした(笑)


約1000匹残しましたが、これだけの選別となると残す基準は直感だけですね。秋には結果が・・・


レア泉ちゃんの仔2000匹の中に居た1匹、【織部焼】のグリーンを彷彿させる色合でした
泉ちゃんの【泉】は陶芸家の加藤さんの屋号【道泉窯】から頂いたネーミングです。この鯉が
固定化されたら【落葉しぐれ】ぽっいネーミングで【織部いずみ】ってのはどうでしょうか?
加藤寿逸作:織部の湯呑                            一品家作:織部いずみ                

 

レア泉ちゃんから、こんな鯉も出来てました\(^o^)/
 

スダチ黄葉の入った⑤稚魚池をタモで一掬い(約100匹)その中に、こんなイイ模様の鯉が・・・
約5万匹以上は居るのでスダチ黄葉の選別期待大!
12日は三好稚魚池⑤の選別をやりましょう!(*^^)v



【おまけ】
選手時代の後輩のミジンコ大王さん、一品家が鯉屋を始めた頃に稚魚池の土木作業、防鳥ネット張り、柵の杭打ちなど
肉体労働にミジンコの採取を何時もボランティアでやってくれた友人が久しぶりに選別のお手伝いに来てくれました。
女房は選別の合間に地引網の穴の修復をやってくれるんですが、一品家が大好きな鯉を仕事に出来るのも友人・女房
ファミリーの皆さんのお陰だと、この歳になってやっと強く感じる様になりました。これからも宜しくお願いします!

 






僅か16日で選別できそうなサイズに成っちゃいました('Д') しかも殆どムラが出てません。
環境が良かったとしてもここまでは考えられませんよね。上の毛仔と同級生ですよ~(^^;)



どの池にも自動給餌器を2台取り付け、一次選別までにバンバンエサを食べさせ大きくしたいと思ってます