2月27日
突貫工事

3日間で取りあえず濾過槽が出来てました。左官屋さん、よく頑張って
くれました(*^^)v今度は一品家が頑張らないといけないですね・・(^^;)
ってな訳で今日は一日で出来るところまでやる事にしました。取りあえ
ず濾材の高さを水深に合わせる為にビニロック・NY通水マットのカット
回転式の沈殿槽の中央に置く水中ポンプと濾過用水中ポンプの配管
それにエアーホースとエアーポンプの設置と配管、排水管の配置・・
現場合わせでやらないといけない箇所は何とか全て出来ました(*^^)v
突貫工事という事でしたが、よくここまで3日でやりましたね~



明後日までに水を張らなきゃいけないので、親父の会のIさんと
水道屋さんは、明日の休みも返上で頑張ってくれるそうです。

   

回転式沈殿槽で集まった糞をこの水中ポンプで排水します。濾過ポンプには
三方バルブで池へと排水とが、バルブで切り替えるようにしました。

  

このエアーホースで学校の【】と【中】をエアーで表現したいんですが
果たして上手くエアーが噴いてくれるかは、ぶっつけ本番です・・(^^;)



【卒業式】まであと4日!必ず錦鯉を泳がさなくては・・・(^_^;)

2月26日
コロナ渦:初出荷

昨年からコロナ騒動で海外の出荷はゼロ!飛行機は飛ばなくなるし
入国も制限されたので、全国の鯉屋さんも大変だったと思います。
でも、海外では、お家時間が増え錦鯉愛好家も増えて中羽レベルの
鯉が人気のようです。その恩恵を受け今回久しぶりの海外出荷となり
ました。久しぶりの出荷という事で1か月前から気が休まりませんでし
たが、本日83匹の出荷も無事終わり、今日から春休みを楽しみたい
と思います。28日の皇氏&清田氏のお話会も今から楽しみです(^^)/

今日の朝方の予報気温は7℃と冷え込みそうだったので
ブルーシートでプールを覆い水温低下を予防しました



出荷前日は箱、袋の数とサイズの確認作業をして箱の組み立てに鯉の確認、
この作業も最近は女房も随分慣れてきたので、ケンカの数も減りました(笑)



80㎝箱から100㎝箱までの42箱、久しぶりの出荷でしたが、今回はスムーズに出来て楽でした。


プールの飛び出し防止のネットだけでは、大きな鯉が跳ねた時に網が外れてしまうので、補強の為洗濯バサミ
でとめるんですが、それでもよく外れてるので、洗濯バサミを洗濯バサミでロックする事で随分外れにくくなり
ます。30㎝~40㎝くらいの鯉なら十分対応できると思います。めんどくさがり屋さんは是非お勧めです(*^^)v

     

【おまけ】
『3月3日の卒業式までに間に合わせてほしい』という事で突貫工事が始まりましたが
どれくらいまで工事が進んでるか明日確認に行くんですが少々心配です。一品家も
中部中学校の池に相応しいサプライズプレゼントを考えてましたが、それを明日中に
作るって言ってたの忘れてました・・春休みは3月2日以降になりました。(ToT)/~~




2月17日
訃報

【鱗光】3月号のP118~119の記事を読んで胸を打たれました。まさか海外の
愛鯉家:マーク・ガードナー氏が一品家のロゴマークの意味を理解してくれてた
事に驚きと感動を・・・・そのマーク氏がコロナで亡くなった事は、本当に残念で
なりません。錦鯉の普及に貢献してくれた人こそ、本当に錦鯉を愛してる人な
のではないかと思います。お会いしてゆっくり鯉談議をしたかったと思いますが
これからはマーク氏の意思を継いで錦鯉の発展に努めたいと思います。

2001年に初来日、日本文化への見聞を深めドキュメントDVD【Niigta Seasons】の制作や【錦鯉問答】の
英語版の英訳監修、ウェブサイト【Nisikigoi Life】などで世界に発信、錦鯉に大きく貢献してくれました

   
鱗光3月号から記事と写真提供:(P119の記事の一部を抜粋)




マーク・ガードナー氏の冥福をお祈りします(合掌)


2月15日
シンデレラストーリー

【シンデレラ】を日本語に訳すと【灰かぶり】となるそうです。今月号の鱗光の
表紙に載ってる2本の鯉、実は同じ鯉です。野池放流前の灰を被った様な鯉
が、野池の神様に魔法を掛けられたのか、上がってきた時は、この鯉誰の?
こんな綺麗な黄葉いたっけ?ていうほどの大変身ぶりにビックリ!でした。
この美しさは、いつまで続くんだろうと思っていましたが、やっぱシンデレラで
すね、12時を過ぎると魔法が消える!この鯉も12月に入ったころから元の
灰かぶりに戻りつつありますが、また今年も魔法の野池放流でシンデレラに
戻り、秋の品評会で王子様と結ばれれば、愛でたし目出度しなんですが・・・
ガラスの靴を持った王子様が現れる事を心よりお待ちしております(おわり)




2月15日
バレンタイン

バレンタインの日には愛を込めたチョコレートを贈りましょう!というのは
お菓子メーカーの陰謀???糖尿病や甘いものが嫌いな人達にとっては
えらい迷惑なプレゼントですもんね。そこで昨年は、チョコレート色した鯉を
愛鯉家に贈りましょうと提案したんですが、一件の注文も無くバレンタイン
は終わってしまいました(ToT)/~~~御三色以外は錦鯉だと思ってない人達
からすれば、それもえらい迷惑な話ですもんね・・結局【愛】は物では伝わ
らないって事かもね・・それでも高齢の方にプレゼントしたい人に一句!
【バレンタイン チョコより欲しい バイアグラ】来年はこれを!


2月13日
テスト鯉放流

卒業式までに鯉を入れなきゃいけないという事で、急ピッチで池の段取りを
やってるんですが、牛Y小学校は本日何とかテスト鯉放流までこぎつけまし
た。工事屋さんに図面を渡して施工してもらってるんですが、慣れない工事
で理解出来ないようで中々苦戦してました(^^;)取りあえず水は元気そうで
放流した貴緑2匹は気持ちよさそうに泳いでました。今月末には完成です!
小学生のお母さんも入ったばかりの鯉をず~と見てて、『わ~綺麗!飽きないわ~』(^^♪



【おまけ】
一昨日メイン池で池底で横たわってる鯉を発見!他の鯉はバチャバチャ餌を食いに来る
のに冬眠?その鯉を取り上げてビックリ!鰓の半分近くが腐っててもう完全に★状態に
慌てて薬浴槽に移動も、完全にひっくり返り虫の息(+o+)塩浴
(0.5%)パラザン(100cc/t)
エルバジュ少々、エアーレーション全開にして【ジャンボ水作』使用!駄目元で治療を
しました。翌日の朝、恐るおそる水槽を見ると何とか立ち上がってました\(^o^)/
最後まで諦めないで全力を尽くせば、それが鯉にも伝わり頑張ってくれるんですね



2月11日
ウエちゃんセレクト?

先日行なった【春だ!温室開き~】販売用鯉の選別中にウエちゃんが撮影
した写真を送ってくれました。面白そうな鯉をセレクトして送ってくれました
この中に本命が入って居るんでしょうか?(笑)あと220本居ますよ(*^^)v




 
 






2月10日
パワスポ散策

最近、毎日のように業種の違う人達と一品家が苦手な真面目なお話が
続いたのでリフレッシュする意味もあって、女房と槇Sさんのお宅近くに
ある鍋山メンヒルというパワースポットに行ってきました。夏至になると
二本の石の間を日の出が抜けるそうですが、今日はあまりパワーを
感じなかったですね・・・(^^;)でもその帰り道でとんでもない五葉松?
に遭遇!斜面に五葉松の大樹が3本聳え立ってたんですが、盆栽なら
【根上】と言って根っこを見せる盆栽の事を言うんですが、自然の根上
松を初めて見ましたが、もの凄い生命力を感じる根の張り方に、これぞ
ホントのパワースポットですね。今日はイイ気分転換になりました(*^^)v
【鍋山メンヒル】って今、世界中で話題になってる【モノリス】なんですね。
何のために造られたかは謎らしいです。右の写真は夏至の日の朝日の様子です

 

この根っこ!凄い迫力でしょ。メンヒルから数分登った所にありますよ
 

根っこの下は斜面で空洞になってるのがまた感動!


根っこを下から撮影しました。一見の価値ありますよ!
 
【おまけ】
その帰り道に珍しい生き物にも遭遇!撮影にも成功!
いきなりPOWERを頂きましたね(*^^)v。





2月7日
温室選別

4月4日開催の【春だ!温室開き~】に展示する鯉の選別をしました。
ファミリーの皆さんに『今日は販売しない鯉の選別を見てるだけでも
楽しいですか?』と尋ねると、『何を言ってるんですか一品家さん、僕
達は4月4日に来て鯉を選ぶのではなく、どの鯉にするかの勝負は
もうすでに始まってるんですよ!』ガ~ン!ファミリーの皆さんの気合
いの入り方が違いますね。これだけ真剣に鯉を楽しんでくれてるって
生産者としては本当に幸せですね。もっとイイ鯉創りますからね(^^)/



今年はイイ感じの鯉がたくさん出来ているんで絞るのが大変でした